Charles Wysockiのカレンダー2017年版が手に入ったので、カレンダーの寸法に合わせてフレームを作成した。構造は3mm厚の合板を19mm□の角棒で囲い、カレンダーは上から差し込む形となっている
枠の図面
![]() |
準備
- 横引き鋸
- トリマー
- トリマービット;3mm, 5mm
- 溝彫治具
- 3mm厚の平板(溝位置、深さ設定用)
材料の加工
![]() ![]() |
材料はホワイトウッド19□を用い、642mm2本、373mm2本にカットし、両端を45°に加工する。 今回はシナベニアを囲むように木工ボンドで接着するため、単純に45°加工とした。45°のカットはソーガイドを用いて行った。 |
![]() |
トリマーを使い、左の様に溝彫加工をする。 |
溝彫手順
![]() ![]() ![]() |
|
組立
![]() ![]() |
コーナークランプを用いて木工ボンドで縁と裏板を接着する。ベルトで固定してボンドが乾くまで待つ。 |
完成!